【出雲女性部】令和7年度おもてなしプロジェクトの取り組み
6月6日【大津支部】花植え
土づくりと花植えを行いました。
5月29日【佐田支部】グリーンカーテンと花の苗植え
今年はゴーヤのグリーンカーテンを作ります。
女性部と支店職員が一緒になってネット張りや花壇に土を追加し、ゴーヤ、マリーゴールド、百日草の苗を植えました。
5月23日【湖陵支部】グリーンカーテンの植付け
令和7年度の定期総会終了後、グリーンカーテンの植付を行いました。予算も限られた中で営農センターにアドバイスをいただきながら準備しました。暑い日もありますが、水やりと追加肥料のおかげで元気に成長しています。
5月22日【南部ブロック】所原会館の掃除
南部地区で結構な頻度で利用する所原会館ですが、利用するだけでなかなか掃除はできず、今年度のおもてなしプロジェクトとして掃除を行うことになりました。
5月20日【神戸川支部】グリーンカーテン♪ゴーヤの苗植え
女性部役員と支店職員で神戸川支店の花壇にゴーヤの苗を植えました。
5月14日【西田支部】西田女性部役員と支店職員で支店玄関のプランターに花の苗植え
4月25日の西田支部総会後、女性部役員と支店職員で今年度の意識統一行動について話し合いをした結果、今年度も例年通り支店の玄関口をお花で飾ろうということになりました。5月12日にグリーンセンターへ花の苗と土を買いに行き、14日には女性部役員と支店職員数名でプランターに数種類の花の苗を植えました。これからの管理は、女性部員が土日祝日、支店職員が平日に水やりをすることに決めました。
5月14日【高松支部】グリーンカーテン・花壇の苗植え
女性部員と支店職員の皆さんで来店者へのおもてなしをこめて、グリーンカーテンの苗と花の苗を花壇に植えました。
5月13日【平田東支部】グリーンカーテン、プランターの花植え
毎年、地域の方に評判の良い花植えと今年はグリーンカーテンをすることに決まりました。花苗、土、肥料などを女性部員さんに準備していただきプランターへ植えました。
5月12日【大社支部】朝顔のグリーンカーテン
5月12日にプランターへ朝顔の苗植えを行いました。6月13日には三役と支店職員と営農センター職員でネットを設置しました。
4月10日【高松支部】美化ウォーク
女性部の皆さんと支店職員でウォーキングをしながらゴミ拾いを行い、ラピタはまやま店駐車場に向かい駐車場の草取りをしました。