JAしまね石見銀山女性部のご紹介
石見銀山女性部は、東西に長い島根県の真ん中に位置し、世界遺産と日本遺産のある大田市で活動しています。
女性部といえば食と農!次世代を担う子供たちに地元の味を知ってもらおうと、かぼちゃやフキ、サトイモの学校給食への提供や、伝統料理である「箱寿司」の出前講座を行っています。また、地元ケーブルテレビの料理番組に出演し、地産地消レシピの普及にも取り組んでいます。
地域のことも勉強しています!積極的に地域を学ぶ機会を作っており、世界遺産である石見銀山遺跡では研修会を毎年行っています。また、昨年は戦後の農村女性の地位向上に尽力した地元女性部員の活動とSDGsについて寸劇を行い、県内外の多くの方にご披露しました。
私たちは、これからも次代へ文化と歴史を引き継ぐため、ふるさとを知り、地域を元気にする活動を行います。

サトイモ会
箱寿司