女性部

JAしまね女性部第8回通常総代会を開催しました

2025年04月17日

 JAしまね女性部は4月16日、出雲市のラピタウェディングパレスで第8回通常総代会を開きました。2024年度活動報告や収支決算、2025年度活動計画などの全5議案を承認しました。

250416P1.JPG

▲開会のあいさつをする諏訪副部長

 2025年度はJA女性組織3カ年計画「『あい♡』からはじまる『元気な地域』をみんなの力で」の実践初年度。部員らが玄米を持ち寄り子ども食堂などへ寄贈する「米一握り運動」やおもてなしプロジェクトの継続、世代を超えた交流を促進することなどを確認しました。

 役員改選では部長に高橋美佐子さん(再・雲南女性部)、副部長に諏訪智子さん(再・くにびき女性部)、森光美佐子さん(新・島根おおち女性部)を選出しました。

250416P2.JPG

▲就任のあいさつをする諏訪副部長(左)と森光副部長(右)

 総会後は、当JA西いわみ女性部の能美由紀子さんが「六日市女性部の味噌作り」と題して活動を発表しました。

250416P3.JPG

▲発表する能美さん。7月に行われる「令和7年度中四国地区JA女性組織リーダー研修会」でも発表します

また、益田市のEnjoy Music Associationから講師の麻生久美さんと松元明世さんを招き、エレクトーンの演奏に合わせ体を動かしながら音楽を楽しみました。

250416P4.JPG 250416P5.JPG