ふるさと島根を支える農の担い手シリーズ 厚朴邦広さん

新聞広告_厚朴邦広さん②.jpg

 

 うちはもともとおやじが兼業農家で、当時は牛が4、5頭でしたねぇ。いまは成牛12頭と育成牛が2頭。成牛のうち3頭を農協さんの畜産総合センター(※)に預けてます。

 9頭までは順調に増やせたんですわ。でも、10頭になると調子が悪くなるのが出てきたりして。やっぱり先輩も言いよったですからね、「10頭が区切りだ」って。ちょうどその頃、畜産総合センターがスタートして、あっこで1つ預けて10頭になって、それから順調に増えて行きました。

 私、来年60なんですけど、始めた時に60を1つの目安にしとったんですわ。そこまではとりあえず突っ走ろうと。年に1頭ずつ、成牛15頭まで行くのが目標です。周りで若い子も農業をやるようになってきとるので、その子らの応援もしてやりたいなぁと思うとります。

 

※妊娠中の母牛および子牛の預かりを基本としたJAの飼育管理施設

新聞広告_厚朴邦広さん③.jpg

 

ギャラリーへ >>