JAしまね統一資材による令和元年度産特別栽培米「つや姫」の節減農薬使用状況
2019年08月26日
農林水産省新ガイドラインによる表示
<特別栽培米>
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
<栽培責任者>島根県農業協同組合 営農対策部 営農指導企画課
<所 在 地>島根県出雲市斐川町直江5030
<連 絡 先>TEL.0853-25-8140
<確認責任者>島根県農業協同組合 米穀園芸部 米穀課
<所 在 地>島根県出雲市斐川町直江5030
<連 絡 先>TEL.0853-25-8691
節減対象農薬の使用状況 | |||
---|---|---|---|
使用資材名 | 用途 | 使用回数 | 使用回数 |
イミダクロプリド | 殺虫 | 1回 | 1回 |
イソチアニル | 殺菌 | 1回 | 1回 |
ペンフルフェン | 殺菌 | 1回 | 1回 |
イプフェンカルバゾン | 除草 | 1回 | 1回 |
テフリルトリオン | 除草 | 1回 | 1回 |
シハロホッププチル | 除草 | 1回 | |
ペンタゾンナトリウム塩 | 除草 | 1回 | |
ダイムロン | 除草 | 1回 | |
ベノキススラム | 除草 | 1回 | |
エトフェンプロックス | 殺虫 | 1回 | 1回 |
ジノテフラン | 殺虫 | 1回 | 1回 |
トリシクラゾール | 殺菌 | 1回 | 1回 |
※使用された農薬の異なる上記2種類の米穀のいずれかを使用もしくは混合して使用しています。
JAしまね統一資材による平成30年産特別栽培米「つや姫」の節減農薬使用状況はこちら
以上
美味しい島根米のご紹介

2019島根米のテレビCMが完成しました。10月10日より山陰両県で放送を開始します。 美味しい島根米のラインナップを皆様ぜひご賞味ください。