「くにびきレタス」目合わせ会を実施
2025年10月28日
くにびき地区本部は9月11日、中海干拓研修センターで「くにびきレタス」目合わせ会を行い、生産者11名が参加しました。
◆くにびきレタス
この研修は、県内外の市場に向けて共販出荷を開始するために、出荷規格や品質基準などを確認する目的で実施したもの。
当日は、園芸特産課の犬山浩二係長が「本年産は少雨により栽培初期の水管理が大変厳しい年となりました。昨年の病害虫発生による収穫減を改善するため、適期防除を実施してください。品質の高いレタスを出荷できるよう頑張りましょう」と挨拶。その後、収穫時間の説明や収穫適期の見分け方等の説明を行い、出荷時の注意点として根本のカット位置を実践指導しました。
◆根元のカット位置を実践してみせる犬山係長

参加した坂根将仁さん(玉湯町)は「昨年は虫が多く発生したため、今年は昨年よりも防除に力を入れた。まだ昨年との目に見える違いはないが、これから収穫に向けて良いものができるように頑張りたい」と話しました。











