くにびき地区本部

小泉八雲とセツの歴史を学ぼう ~文化歴史・趣味グループ活動~

2025年07月28日

 くにびき女性部文化歴史・趣味グループ(川下千寿子代表)は6月23日・27日、営農総合センターで、講話「小泉八雲とセツ」を開催し、部員74名が参加しました。

◆講話の様子

講義の様子.JPG

 当日は、今秋から放送予定のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』のモデルである小泉八雲の妻・セツについて、山陰中央新報社文化センターの協力により、元島根県古代文化センター長の宍道正年氏を講師に招き受講。

 冒頭、川下代表が「秋から始まる『ばけばけ』の放送をより一層楽しめるよう、今日の講話をしっかり聞いて予習をしましょう」と挨拶。その後、宍道講師が史実を基に、小泉八雲とセツの出会いから八雲没後のセツの活動、言葉の壁があった2人が独自のコミュニケーションとして使用した「ヘルン言葉」などについて説明しました。

◆挨拶をする川下代表

川下代表.JPG

 参加した部員は「講師の方も明るく、次々と話に引き込まれ、楽しく聞くことができた」「とてもわかりやすく、秋からのドラマがますます楽しみになった」と話しました。