くにびき地区本部

皆で楽しく無添加のみそ作り ~サンサン女子大・女性部営農加工グループ~

2025年03月28日

 くにびきサンサン女子大は2月1日、くにびき女性部営農加工グループ(森口順子代表)は2月6日、教育文化センターSan・san館でそれぞれに、みそ作り講座を開催。くにびき女性部の中島和子顧問が講師を務め、サンサン女子大は32名が参加、くにびき女性部は3回に分けて合計80名が参加しました。

 地元鹿島町産の大豆と、同産の米から作った麹でみそ玉を作成し、空気が抜けるよう力を込めて、保存用の樽に向かって投げ入れました。最後に中島顧問が、空気が入らないようにしっかりフタをする「樽じまい」を行いました。この後じっくり熟成させ、10月頃の出来上がりを待ちます。

 参加者は「みそを作る過程を初めて学んで勉強になった」「国産の材料をつかった新鮮なみそへの興味が湧いた」「とても美味しいので毎年楽しみにしている」「初めての参加だったが皆さんと楽しく作業ができた」と話しました。


◇2/1 女子大 中島顧問(中央)指導の下みそ作り

中島顧問(中央)指導の下みそ作り.JPG


◇2/6 女性部 みそ玉を樽へ投げ入れる様子

みそ玉を樽へ投げ入れる様子.JPG