松江市産秋冬キャベツの出荷本格化
2025年02月13日
松江市産秋冬キャベツの出荷が本格化し、生産者は選別や出荷作業で多忙を極めています。
松江市産秋冬キャベツは、主に中海干拓地で栽培。県内及び関西圏を中心に、年間850t前後の出荷量を誇り、県内産キャベツ出荷量の大半を占めています。令和5年には、高い品質と安全性を有した農林水産物だけが受けられる「美味しまねゴールド」認証を取得しました。
11月下旬から本格化した出荷作業では、生産者は丁寧な手つきでキャベツを箱詰めしていきました。
中海干拓営農センターの安達朋秀センター長は「今年は生育期の高温・乾燥の影響及び害虫被害により収量が低下していたが、12月以降、徐々に収量も戻ってきている。寒さを超えたキャベツは甘みが強く美味しいので、是非松江市産秋冬キャベツをご賞味いただきたい」とPRしました。
◆出荷作業を行う生産者
◆品質を確認する職員