ちぢみ小松菜のケーキ

材料(15cmのパウンドケーキ型 1個分)
| ちぢみ小松菜 | 100g | 
|---|---|
| 牛乳 | 70cc | 
| 砂糖 | 40g | 
| 卵 | 1個 | 
| 溶かしマーガリン | 50g | 
| ホットケーキミックス | 150g | 
レシピ
- ちぢみ小松菜と牛乳をミキサーにかけ、ペースト状にする。
 - ボウルに卵・砂糖を入れ、よく混ぜる。
 - 2.にペースト状になった小松菜と溶かしマーガリンを入れてよく混ぜる。
 - 3.にホットケーキミックスを入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
 - 型に流し入れ180℃に予熱したオーブンで約35〜40分焼く(焼き加減はオーブンによって異なるので注意して下さい。)
 
ちぢみ小松菜

普通の小松菜より葉の色が濃くツヤがあり、ちりめん状に縮むのが特徴です。
旬は冬。カルシウムや鉄分、食物繊維を多く含み、中でもカルシウムはほうれん草の5倍といわれています。
甘みがあり、アクが少なく下茹での手間がいらないので手軽に調理出来ます。
JA西いわみでは、平成19年より冬場のハウスを利用した品目として益田市内のメロン生産者を中心に管内全域で栽培面積が広がっています。







